「"書類代行"ではなく、"未来設計の伴走者"として」
INTRODUCTION
当事務所は、在留資格と遺言・相続という「人生の節目」に寄り添い、手続きのその先にある“安心”と“未来”を一緒に創ることを使命としています。
外国人雇用やビザ取得を考える企業、そして相続を考え始めたご家族が、複雑な制度や手続きに悩まされることなく、本当に大切な選択に集中できるように――
単なる書類の作成・提出ではなく、課題整理・将来設計・リスク予防まで一貫して伴走するのが、私たちの役割です。
CONCEPT
SERVICE
人生の節目を支える専門的なサポート
在留資格の取得・更新や外国人雇用の支援、遺言書の作成や相続手続きなど、暮らしとビジネスの両面で重要となる法務手続きを中心に、幅広いサポートを行っています。
制度や書類の複雑さに不安を感じる方にもわかりやすくご案内し、安心して次のステップへ進めるよう丁寧にサポートいたします。
ご相談者様から寄せられる質問への回答
FAQ
ご相談者の多様な疑問に答えるため、具体的な手続きやサポート内容、料金などを詳しく説明し、
初めて利用する方にも分かりやすい情報の提供に尽力しております。
- 紹介者がいなくても相談を受けていただくことは可能でしょうか?
- もちろん、お受けいたします。
当事務所では、ご紹介がなくてもご相談をお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。
- 行政書士に依頼する場合、どのくらいの費用が必要でしょうか?
- 費用については事案によって異なりますので、まずはご相談ください。
費用面や解決までの流れをご説明するので、その上で依頼されるかはご検討くださいませ。
- 相談した情報が漏れることはないですか?
- ご安心くださいませ。
行政書士には守秘義務がございますので、お客様の許可なしに情報が漏れるようなことはありません。
- 外国人雇用の際に必要な手続きは何ですか?
- 外国人の方を雇用するには、在留資格の確認や就労ビザの取得など、様々な手続きが必要です。状況に応じて必要な手続きが異なるため、専門家である行政書士にご相談いただくことをお勧めします。
当事務所では、在留資格認定証明書交付申請など、外国人雇用に必要な手続きをサポートいたします。
生活とビジネスに役立つ専門知識の提供
BLOG
在留資格の取得支援や相続に関する手続き、会社設立のサポートなど、
ビジネスや生活に役立つ知識や手続きのポイント、最新の法改正情報を専門的な視点から紹介しています。
ご相談者様の課題解決をサポート
COLUMN
業務内容や法改正、手続きの重要点を分かりやすく解説し、在留資格や相続手続き、会社設立などに関する支援を行うことで、課題解決を目指しています。
